「応募致しました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「応募致しました」とは? ビジネス用語【一語】

「応募致しました」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「応募致しました」とは?

「応募致しました」は、「応募した」との意味で使用される言葉です。

ここでは、謙譲語と丁寧語を使用して、言葉が言いかえられています。

「致しました」を分解すると、「致す」「ました」にできます。

「致す」「する」を意味する謙譲語です。

そして「ました」は、丁寧語の「ます」が過去形に変形したものなのです。

また、「応募」とは、「募集に応じる」ことです。

何かが募集されて、それに対して応じることを応募と言います。

これは具体的には、書類を提出したり、意思を表明する行動で実現できます。

募集に対して応募することで、何かへの採用がなされるのです。

「応募致しました」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「応募致しました」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたの会社で大きなプロジェクトが立ち上がったとします。

そのプロジェクトでは、社員の希望によってメンバーを集めているのでした。

そしてあなたは、そ募集に応じて、プロジェクトへの参加を希望することにしたのです。

このような場合には、「私も、先日の募集に応募致しました」と述べるとよいでしょう。

これにより、募集に応じることを、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、「致しました」の使い方に注意が必要です。

これは漢字表記で「致しました」としています。

しかし、現代での利用傾向としては、仮名表記で「いたしました」とするほうが好まれます。

どちらを利用してもよいと言えますが、菅表記の方が自然な印象になるのです。


「応募致しました」を使った例文

「応募致しました」を使った例文を挙げます。

例文のように、「誰が」「何に」などの部分を加えて文章を作成すると、分かりやすい表現にできるはずです。

・『私も先日、応募致しました』
・『偶然募集があったので、応募致しました』
・『募集していたので、さっそく応募致しました』

「応募致しました」の類語と敬語での言いかえ

「応募致しました」の類語と敬語を解説していきます。

「応募致しました」の類似表現

「応募致しました」の類似表現には、「希望致しました」があります。

「応募」「希望」は意味が違いますが、同じような特質を持つ類似の表現だと言えるでしょう。

「応募致しました」の敬語表現

「応募致しました」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「ご応募差し上げました」に言いかえできます。

まとめ

このように「応募致しました」は、募集に応じることを表すフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。