この記事では「いつもご支援いただきありがとうございます」について解説をします。
「いつもご支援いただきありがとうございます」とは?意味
普段から力を貸してくれることについての感謝の言葉です。
「いつも」は普段という意味です。
「ご支援」は、力を貸して手助けをするという意味の「支援」に、「ご」をつけて相手を敬う表現にしたものです。
「ご」は他人の行為を表す語につくと、その行為をする人に対して尊敬の意を表します。
この場合は、支援をしているのは聞き手で、聞き手に対して敬意を表しています。
「いただき」は「いただく」のことで、話し手や動作の受け手にとって恩恵なることを他人から受ける意です。
「ありがとうございます」は感謝の気持ちを示す際に用いる言葉です。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語をいい、「ありがとう」よりも「ございます」とつなげた方が丁寧になります。
「いつもご支援いただきありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、普段から力を貸してもらっていることについて、お礼を述べるときに使用をします。
一度だけ力を貸してもらったときには「いつも」はつけません。
普段からの場合にだけ、この言葉を用います。
聞き手を敬う表現をしているので、目上の人や取引先の人に対して述べても失礼ではないです。
「いただき」と表現をすると、私があなたから支援をしてもらった、そして私が利益を受けたという意になります。
そして、このような表現だと、相手の行為に対して間接的に感謝を伝えていることになります。
相手の行為に直接感謝を述べる表現にするなら「ご支援くださり」とします。
「くださる」は「与える」「くれる」の尊敬語です。
「いつもご支援いただきありがとうございます」を使った例文
・『いつもご支援いただきありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします』
「いつもご支援いただきありがとうございます」の返答や返信例
普段からの支援に対してお礼を述べられています。
今後も支援をできるようなら、その意を伝えるとよいでしょう。
これからも力を貸してもらえるといわれれば、いわれた方としてはうれしく、そして心強いです。
力を貸すのは、相手のことを応援しているからではないでしょうか。
応援をする気持ちがある場合には「期待している」という言葉をかけてもよいでしょう。
応援されるとやる気が高まります。
まとめ
この言葉は、普段から力を貸してもらっていることについて、お礼を述べる際に用います。
力を貸してくれる存在がいることはありがたく、普段から手助けしてくれるのもありがたいことです。
ありがたい気持ちを伝えることは、人間関係を良好に保つために大切なことです。