「ご承諾いただきますようお願いいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご承諾いただきますようお願いいたします」とは? ビジネス用語【一語】

「ご承諾いただきますようお願いいたします」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご承諾いただきますようお願いいたします」とは?

「ご承諾いただきますようお願いいたします」は、相手から承諾をもらいたい場面で使用できる言葉です。

「承諾」は、「聞き入れること」「承知して受け入れること」などの意味で使用されます。

ここでは「ご承諾いただく」として、謙譲語の表現にしています。

これにより、相手への敬意を表現しているのです。

また、「ますよう」を間に挟んで、「お願いいたします」を使用しています。

これは、「お願いする」を謙譲語で言いかえた言葉なのです。

「ご承諾いただきますようお願いいたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「ご承諾いただきますようお願いいたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが上司に計画を説明したとします。

その計画を実行に移すためには、上司の承諾が必要なのでした。

このような場合には、「こちらのプランについて、ご承諾いただきますようお願いいたします」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対して敬意を示しながらも、承諾をくれるように要求できるのです。

この言葉を使用する場合には、「ますよう」の使い方に注意が必要です。

この言葉を使用すると、冗長な表現になってしまうのです。

丁寧な言葉になるかわりに、文章が長くなる特性をもっているのです。

このことに注意しながら、上手に使いこなすとよいでしょう。


「ご承諾いただきますようお願いいたします」を使った例文

「ご承諾いただきますようお願いいたします」を使った例文を挙げます。

例文のように、「お願いします」の分は、様々に応用が可能ですので、試してみるとよいでしょう。

・『ご承諾いただきますようお願いいたします』
・『ご承諾いただきますようお願い申し上げます』
・『ご承諾いただきますようお願いします』

「ご承諾いただきますようお願いいたします」の類語と敬語での言いかえ

「ご承諾いただきますようお願いいたします」の類語と敬語を解説していきます。

「ご承諾いただきますようお願いいたします」の類似表現

「ご承諾いただきますようお願いいたします」の類似表現には、「ご承諾のほどお願いいたします」があります。

「いただきますよう」「のほど」は、同じような効果を持つ類似の表現だと言えるのです。

「ご承諾いただきますようお願いいたします」の敬語表現

「ご承諾いただきますようお願いいたします」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「ご承諾くださいますようお願い申し上げます」に言いかえできます。

まとめ

このように「ご承諾いただきますようお願いいたします」は、相手に承諾を求めるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。