「ご用命ください」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご用命ください」とは?
「ご用命ください」は、「用明してくれ」を意味する言葉です。
「用命」に接頭語の「ご」を付与したのが「ご用命」です。
これは、相手への敬意を示す効果があるものです。
また、「ください」は、「くれ」を意味する尊敬語です。
これにより、相手に敬意を示しながら、何かを依頼できるのです。
ここで相手にいらしているのは「用命」です。
これは、「用事」の「用」と、「命令」の「命」で構成された言葉です。
そして、それぞれの漢字の意味の通りに、「用事を命令すること」を示す単語が「用命」なのです。
「ご用命ください」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「ご用命ください」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが顧客を訪問したとします。
顧客との打ち合わせの中で、相手が新製品の導入を検討していることが分かりました。
そして、その顧客は製品に関する知識を有していないため、あなたに力を貸してほしいとも思っているのです。
このような場合には、「お困りごとがございましたら、なんなりとご用命ください」のように述べるとよいでしょう。
これにより、相手に敬意を示しながら、用事を命じてほしい自分の気持ちを伝達できるのです。
この言葉を使用する際は、「ください」の使い方に注意しましょう。
これは断定的な語尾です。
これはこれで問題はありません。
しかし、少し冗長な表現にすることで、丁寧な印象を演出することも可能です。
たとえば、「ご用命くださいますよう、お願いいたします」のようにすると、格段にフォーマルな言葉になるのです。
「ご用命ください」を使った例文
「ご用命ください」を使った例文を挙げます。
例文のように、相手に命じてほしい旨を表現して使用すれば、文中に上手に組み入れることが可能です。
・『なんなりとご用命ください』
・『ぜひ当社にご用命ください』
・『お困りごとがあれば、私にご用命ください』
「ご用命ください」の類語と敬語での言いかえ
「ご用命ください」の類語と敬語を解説していきます。
「ご用命ください」の類似表現
「ご用命ください」の類似表現には、「ご命令ください」があります。
「ご用命」と「ご命令」は、同じように使用できる類似表現だと言えます。
「ご用命ください」の敬語表現
「ご用命ください」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「ご用命いただければと存じます」に言いかえできます。
まとめ
このように「ご用命ください」は、相手に命じてくれるようにお願いするフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。