「お立ち寄りさせていただきます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お立ち寄りさせていただきます」とは? ビジネス用語【一語】

「お立ち寄りさせていただきます」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「お立ち寄りさせていただきます」とは?

「立ち寄る」は、「何かのついでに訪問する」ことを意味します。

そのため、主たる訪問に従属する形で訪問する場合に、「立ち寄る」という言葉を使うのです。

ここでは「させていただく」に丁寧語の「ます」を付与して、「させていただきます」を使用しています。

これは、相手の許可や恩恵により、自分が行動できることを表現するための「言い回し」です。

冗長な表現になることもありますが、特定の意図や目的をもって使用する場合には問題ありません。

なお、「いただく」「もらう」をへりくだって表現した謙譲語です。

「お立ち寄りさせていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お立ち寄りさせていただきます」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、あなたが顧客の役員を訪問することになりました。

そのことを顧客の担当者にも連絡したところ、オフィスまで来るなら会いたいと言ってくれました。

このような場合には、「それでは訪問が終わり次第、お立ち寄りさせていただきます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手の会社の役員訪問のついでに、担当者を立ち寄ることを表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、「お立ち寄り」の使い方に注意しましょう。

この言葉は、「ついでの訪問」というニュアンスが含まれています。

そのため、主たる目的が明確でない場合、主たる目的が相手にとって納得がいかない場合は、失礼な表現になってしまうのです。

相手への配慮を忘れずに、注意して使うべき言葉だと言えるのです。


「お立ち寄りさせていただきます」を使った例文

「お立ち寄りさせていただきます」を使った例文を挙げます。

例文のように、主たる目的を先に述べるようにすると、相手にとっても分かりやすい表現にできるでしょう。

・『書類をお届けした上で、お立ち寄りさせていただきます』
・『役員訪問が完了したら、そちらにもお立ち寄りさせていただきます』
・『近くまで行く機会がございますので、お立ち寄りさせていただきます』

「お立ち寄りさせていただきます」の類語と敬語での言いかえ

それでは「お立ち寄りさせていただきます」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「お立ち寄りさせていただきます」の類似表現

「お立ち寄りさせていただきます」の類似表現には、「お寄りさせていただきます」があります。

「お立ち寄り」「お寄り」は、ほぼ同じ意味の言葉ですので、類似表現だと言えるでしょう。

「お立ち寄りさせていただきます」の敬語表現

「お立ち寄りさせていただきます」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「お立ち寄りいたします」のように言いかえできます。

まとめ

このように「お立ち寄りさせていただきます」は、相手を訪問する場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。