「わざわざ」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「わざわざ」とは? ビジネス用語【一語】

「わざわざ」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「わざわざ」とは?

「わざわざ」は、「普通ならばしない程度のこと」を表現する際に使用する言葉です。

「わざわざご連絡いただき」と表現すれば、普通の人ならば連絡してくれるような内容なのに、相手が連絡してくれたことを表現します。

このような場合には、相手の丁寧さに対する感謝の気持ちが込められることになります。

また、「わざわざ連絡するまでもない」とすれば、自分の手間をかけるほどの価値が無いとの意味になります。

このように、どのような状況で、どのように使用するかによって、同じ「わざわざ」でも、意味が異なってくるのです。

「わざわざ」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「わざわざ」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、ある案件を提案していた顧客がいたとします。

しかし、あなたの提案は不採用となり、失注してしまいました。

しかし、その顧客は不採用に至った判断理由や、相手の社内での検討経緯を、細かく説明してくれたのでした。

これは、通常では考えられないレベルの丁寧な対応だったのです。

このような場合には、「わざわざご説明いただき、心より感謝いたします」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手が説明してくれたことに対して、強調して感謝を表現できるのです。

この言葉を使用する場合は、「わざわざ」の使い方に注意しましょう。

これは、使い方によって印象が異なるものです。

「わざわざ」の意味が適切に相手に届くように、注意して使う必要があるのです。


「わざわざ」を使った例文

「わざわざ」を使った例文を挙げます。

例文のように、「普通ならばしない程度のこと」という意味だと考えると、文中で上手に利用できるはずです。

・『わざわざ、足を運んでくださるとは』
・『わざわざ、ご連絡いだきありがとうございます』
・『わざわざ、当社で対応するような案件ではない』

「わざわざ」の類語と敬語での言いかえ

「わざわざ」の類語と敬語を解説していきます。

「わざわざ」の類似表現

「わざわざ」の類似表現には、「ご丁寧に」があります。

これは、「わざわざ」が相手の丁寧さをします場合に、使用できる類似表現だと言えるでしょう。

「わざわざ」の敬語表現

「わざわざ」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「ご調整いただけますよう」に言いかえできます。

まとめ

このように「わざわざ」は、「普通ならばしない程度のこと」を表現するための言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉なので、おぼえておくとよいでしょう。