「変わらぬご支援を賜りますよう」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「変わらぬご支援を賜りますよう」とは?
「支援」は、「ささえたすける」ことを意味します。
「支援」という漢字が、「ささえ」と「たすける」で構成されているからです。
「変わらぬご支援」と表現した場合は、今も支援を受けており、これからも支援を受けたいと望んでいることが分かります。
また、「賜る」は「もらう」をへりくだって表現したものです。
これは、同じく「もらう」を意味する「いただく」よりも、かしこまった表現だと言えます。
そのため、ここで支援を求めている相手は、非常に深い敬意を示すべき相手だという事が分かるのです。
「変わらぬご支援を賜りますよう」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点
それでは「変わらぬご支援を賜りますよう」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょう。
たとえば、あなたの会社で大学の研究室とコラボしていたとします。
ある製品の開発において、その研究室の技術を取り入れたのです。
すると、その製品は非常に好評だったのです。
このような場合には、相手に対して「変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して非常に丁寧でかしこまった態度で、支援の継続を要請できるのです。
この言葉を使用する場合には、組み合わせる言葉に注意しましょう。
「賜る」はかしこまった表現であるため、カジュアルな言葉との相性が悪いのです。
そのため、組み合わせる言葉も丁寧でかしこまったものを使用すると、バランスがよいのです。
「変わらぬご支援を賜りますよう」を使った例文
ここでは「変わらぬご支援を賜りますよう」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、謙譲表現の「お願いします」と組み合わせると、文章全体を自然にできるでしょう。
・『変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします』
・『変わらぬご支援を賜りますよう、お願いいたします』
・『これからも、変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます』
「変わらぬご支援を賜りますよう」の類語と敬語での言いかえ
それでは「変わらぬご支援を賜りますよう」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「変わらぬご支援を賜りますよう」の類似表現
「変わらぬご支援を賜りますよう」の類似表現には、「継続的なご支援を賜りますよう」があります。
「変わらぬ」と「継続的な」は同じような意味で使用できるのです。
「変わらぬご支援を賜りますよう」の敬語表現
「変わらぬご支援を賜りますよう」を敬語表現のままで言いかえるとどうでしょうか。
たとえば「変わらぬご支援をいただけますよう」という言いかえが可能です。
まとめ
このように「変わらぬご支援を賜りますよう」は、継続支援を求める場合に使用できるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。