呼び方が分からず、戸惑うこともあります。
「諸先生方」の正しい使い方と、類似表現を見ていきましょう。
「諸先生方」とは?
「諸」は「もろもろの、たくさんの」という、多くをあらわす表現です。
「先生方」の「方」は複数の人たちの後に付ける、丁寧な言い方です。
敬意を示しているので、多くの先生をリスペクトする言い方になっています。
「諸先生方」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
学校の卒業式、あるいは習い事や塾の先生にお礼を伝えたい時など、多くの先生達にお礼の言葉を述べたい時があります。
こういう時に思い浮かべるのが「諸先生方」という言い方です。
「諸」には多くのという意味があるので、賑やかな雰囲気がします。
ただ「諸先生方」は少々気を付けたい言い回しです。
先生方の「方」は複数の先生を敬う意味があるので、わざわざ「諸」を付けなくても敬意はつたわります。
「諸先生方」というと政治家の先生を思い浮かべる方もいるので、シンプルな表現も心得ておきましょう。
また個人の先生に直接お礼を伝える時は「〇〇先生、ありがとうございました」と個人名でお伝えすると、愛のあるメッセージになります。
場に合わせた対応を取っていきましょう。
「諸先生方」を使った例文
・『諸先生方のおかげで、大成功いたしました』
・『諸先生方のおかげで、夢をつかむことができました』
「諸先生方」の類語や敬語での言いかえ
こちらのフレーズの類語、そして丁寧な表現を見ていきましょう。
「諸先生方」の類似表現
似ている表現に「諸先輩方」があります。
学校や会社の先輩たちにお礼を伝える時に、用いられています。
「諸先輩方のご指導の甲斐があって、ここまで大きく成長できました」と使います。
「諸先生方」の敬語表現
丁寧な表現に「先生方」そして「〇〇先生」があります。
多くの先生にまとめてお礼を伝えたい時は「先生方」、個人の先生に頭を下げたい時は「〇〇先生」と使い分けていくと良いでしょう。
「諸先生方」の返答や返信例
生徒や後輩の方からお礼をいただいたら「温かいお言葉、励みになります」や「嬉しい言葉に感激しています」とお返しします。
まとめ
「諸先生方」を解説しました。
正しい使い方を覚えて、敬語の達人を目指していきましょう。