「明記してください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「明記してください」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「明記してください」について解説をします。

「明記してください」とは?意味

はっきりと書き記してください、という意味です。

「明記」には、はっきりと書き記すという意味があります。

「明」は、あきらか、あきらかにする、「記」は、しるす、書きとめるという意味を持つ漢字です。

「して」「し」「する」のことで、動作や行為を行うという意味があります。

「明記」は名詞なので、後に動詞の「する」を続けます。

「ください」は、相手にある事柄をするように求める意を表します。

「明記してください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、何かをはっきりと書いて欲しいときに用います。

ある事柄への申し込みをするとします。

これへ申し込みをしたい人は、氏名・年齢・住所を書く必要があります。

これらを曖昧にせずに書いて欲しいです。

このような場面で用います。

用紙に記入をするときに、「かすれた文字にならないように」という意味で「明記」という言葉を使うのではありません。

鉛筆を使ったり、ボールペンのインクの出が悪かったりすると、文字がはっきりと読み取りにくくなることがあります。

そういったことのないようにはっきり書いてください、という意味で「明記」という言葉を使っているのではありません。

確かに、疑う余地のないさま、という意味で「明記」という言葉を使っています。

申し込み用紙への記入など、必要事項を書いて欲しいときには、「記入」という言葉を使うこともあります。

「記入」を使う場合、相手を敬った表現にすると「ご記入」となります。

「ください」は命令をしているように感じて不快にさせる可能性のある言葉ですが、この場合は「それをするように」と強く求める意味で「ください」を使うのが適切です。


「明記してください」を使った例文

・『名前を明記してください』

「明記してください」の返答や返信例

何かをはっきりと書くように求められているので、求められているものを書きます。

書き方がわからないときは尋ねてください。

わからないままに書いてしまうと、間違える可能性があります。

間違った書き方をすると、そのものを受け入れてもらえないかもしれません。

たとえば申し込み用紙の場合、間違った書き方をすると申し込みができません。

書き方をホームページなどで紹介していることもあるので、そちらを確認するのもよいでしょう。

まとめ

この言葉は、何かをはっきりと書くように求めるものです。

書いて欲しい事柄があるならば、それを書くように伝えておきましょう。

書き方がわからない人もいるので、何をはっきり書くべきか示すようにします。