「商品が手元に届いているようでしたら」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「商品が手元に届いているようでしたら」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「商品が手元に届いているようでしたら」について解説をします。

「商品が手元に届いているようでしたら」とは?意味

商品が到着しているようならば、といった意味です。

「手元」は自分のそばを意味します。

この場合は、聞き手のそばのことを指しています。

「届い」「届く」のことで、送った物が相手のところに着くという意味です。

「よう」は、推量・想像の意を表します。

話し手は聞き手の手元を見ることができないので、届いているかは推量・想像することになります。

「でし」「です」のことで、「だ」「である」の丁寧な表現です。

「たら」は仮定の意を表します。

「商品が手元に届いているようでしたら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手の手元に商品が届いていると仮定して話を進めるときに用います。

たとえば、間違った商品をお客さまに送ってしまったとします。

そのことに、送った後に気がつきました。

すでにお客さまのもとに商品が着いている可能性があります。

もしも届いているならば、開封はせずに、そのまま送り返して欲しいです。

そこで、お客さまに連絡をして、もしも届いているなら送り返して欲しいとお願いをしました。

その「もしも届いているなら」を丁寧な言い方にすると、この言葉になります。

その他にも、届いた商品についての問い合わせをもらったときにも使うことがあります。

「手元」「お手元」とした方が丁寧な印象になります。

「お」をつけることで、敬いの意を表すことができます。

この言葉は、商品が到着したかを確認するものではありません。

到着したか確認をする場合は、「商品はお手元に届きましたか」のような表現をします。


「商品が手元に届いているようでしたら」を使った例文

・『商品が手元に届いているようでしたら、まずは中身をご確認ください』

「商品が手元に届いているようでしたら」の返答や返信例

「たら」の後には、何かをするように求める言葉が続くことが多いです。

その求められている行為を行います。

確認をしてくださいという場合は、届いたものの確認をします。

問題がなければ、そのことを伝えましょう。

そのまま送り返してくださいという場合は、商品には何もせずに送り返します。

送り先は相手が伝えているはずです。

送料については確認をしてください。

間違った商品を送ってしまったという場合であれば、元払いになるはずです。

間違った商品が送られてきたときには、返す必要があります。

まとめ

この言葉は、聞き手のところに商品が届いていると仮定して話をするときに用います。

「たら」の後に言葉を続けて使いましょう。

商品について何かを求めるときに使うことが多いです。