この記事では「何名様でいらっしゃいますか」について解説をします。
「何名様でいらっしゃいますか」とは?意味
何人ですかという意味です。
「何名様」は何人を意味します。
「何」は話し手・聞き手どちらに近いとはっきりしない物や方向などを指すものです。
はっきりしない事柄を問う意を表したり、物事や人などをぼかして指したりします。
「名」は人数を数えるときに用いる語です。
「様」は人を表す語について尊敬の意を表します。
「いらっしゃい」は「いらっしゃる」のことで、「いる」の尊敬語です。
「いる」には、人が存在するという意味があります。
「ますか」は問いかけの意です。
「何名様でいらっしゃいますか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は主に接客業をする人が使用をします。
カウンターで自分で料理を注文するのではない飲食店では、店に入るとまず席に案内されます。
どの席に案内をするのかは、訪れた客の数で判断をします。
そのため、何人で訪れたのかを店員は把握しなければなりません。
そのためにこの言葉を使用します。
丁寧な表現なので失礼にはなりません。
「何名様でしょうか」という表現もできます。
「でしょうか」は「だろうか」の丁寧な表現で、はっきりしない事柄を問う意を表します。
「何人ですか」も「何名様でいらっしゃいますか」と同じ意味ですが、丁寧ではありません。
「様」とつけることで尊敬の意を示すことができ、丁寧な表現になります。
また、「ですか」よりも「でしょうか」「いらっしゃいますか」とした方が丁寧な印象になります。
この後には客を席まで案内します。
言葉遣いだけでなく、席に案内するときの態度にも気をつけないと、客を不快にさせてしまいます。
案内をするときには、客の歩く速さを考慮します。
「何名様でいらっしゃいますか」を使った例文
・『いらっしゃいませ。何名様でいらっしゃいますか』
「何名様でいらっしゃいますか」の返答や返信例
何人でやってきたのかを伝えます。
5人できたけれど、1人だけ後でくるなど、今その場にいない人がいる場合は、後からくる人がいることを伝えておきます。
そうしないと、座れない人が出てきてしまう可能性があります。
後でくる人も入れて5人なのに、今いる人が4人だから4人と伝えてしまうと、4人席に案内される可能性があるのです。
カウンター席がよいなど希望があれば、それを伝えます。
まとめ
この言葉は、接客業をする人が使うものです。
飲食店では客を席に案内するために、この言葉を使用しています。
「何人ですか」も同じ意味ですが、丁寧ではありません。
客に対して失礼にならないように丁寧な言葉遣いをするように心がけましょう。