「お骨折りいただきまして」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お骨折りいただきまして」とは? ビジネス用語【一語】

「お骨折りいただきまして」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お骨折りいただきまして」とは?

「お骨折りいただきまして」は、労力をかけてもらっての意味で使用できる言葉です。

「お骨折り」とは、「骨折り」に接頭語の「お」を付与して丁寧にしたものです。

そして「骨折り」は、「苦労する」「労をかける」などの意味で使用できます。

ここでは「もらう」を意味する謙譲語の「いただく」を組み合わせています。

これにより「お骨折りいただき」としているのです。

さらに丁寧語の「ます」を組み合わせて「いただきまして」にしています。

このようにすることで、謙譲語と丁寧語を組み入れた敬語表現にできるのです。

「お骨折りいただきまして」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お骨折りいただきまして」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが先輩に仕事を手伝ってもらったとします。

そして、先輩のおかげで、無事に仕事を終える事ができたのでした。

このような場合には、「今回の件では、お骨折りいただきまして大変ありがとうございます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手が手間をかけてくれた様子を、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「いただきまして」の使い方に注意しましょう。

これは「くださいまして」に言い換える事もできます。

前者は謙譲語であり、後者は尊敬語になります。

これは「もらう」「くれる」の違いにあると言えます。

「もらう」は自分に、「くれる」は相手に行動の主体があるのです。

そのため、敬語表現にした場合に、謙譲語と尊敬語のように違いが生じるのです。


「お骨折りいただきまして」を使った例文

「お骨折りいただきまして」を使った例文を挙げます。

例文のように、感謝を示す言葉を組み合わせると、自然な文章を作成できるのです。

・『お骨折りいただきまして、誠にありがとうございます』
・『お骨折りいただきまして、本当に感謝いたします』
・『お骨折りいただきまして、心より御礼申し上げます』

「お骨折りいただきまして」の類語と敬語での言いかえ

「お骨折りいただきまして」の類語と敬語を解説していきます。

「お骨折りいただきまして」の類似表現

「お骨折りいただきまして」の類似表現には、「ご尽力いただきまして」があります。

「お骨折り」「ご尽力」は、同じような意味で使用できる言葉なのです。

「お骨折りいただきまして」の敬語表現

「お骨折りいただきまして」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お骨折りくださいまして」に言いかえできます。

まとめ

このように「お骨折りいただきまして」は、労力をかけてもらっての意味で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。