「お詫びのしようもございません」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お詫びのしようもございません」とは? ビジネス用語【一語】

「お詫びのしようもございません」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お詫びのしようもございません」とは?

「お詫びのしようもございません」は、「お詫びする方法もない」「謝罪のやり方もない」などの意味で使用される言葉です。

「詫び」とは「詫びる」という動詞が名詞化したものです。

そして「詫びる」は、「相手に対して悪かったと思いあやまる」ことを意味します。

ここでは「しようもございません」という言葉を組み合わせて使用しています。

「しようもございません」「しようもない」を丁寧語に言い換えたものです。

そして、ここでの「しよう」とは「する」「よう」の事であり、「する方法」のような意味になるのです。

「お詫びのしようもございません」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お詫びのしようもございません」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、顧客に迷惑をかけてしまったとします。

あなたが顧客から預かっていた書類を、紛失してしまったのです。

このような場合には、「このような結果になり、お詫びのしようもございません」と述べるとよいでしょう。

これにより、誤りようもないほどに申し訳なく思っている様子を、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「しようもございません」の使い方に注意しましょう。

これは、「お詫びする術もございません」などにも言い換えできます。

また、「お詫びする言葉もございません」などでも代用できるでしょう。

謝罪の気持ちを表現できないと述べる事で、申し訳なく思う気持ちを様々な手段で表現できるのです。


「お詫びのしようもございません」を使った例文

「お詫びのしようもございません」を使った例文を挙げます。

例文のように、「ございません」の部分は、段階的に簡易な表現にする事が可能です。

・『お詫びのしようもございません』
・『お詫びのしようもありません』
・『お詫びのしようもない』

「お詫びのしようもございません」の類語と敬語での言いかえ

「お詫びのしようもございません」の類語と敬語を解説していきます。

「お詫びのしようもございません」の類似表現

「お詫びのしようもございません」の類似表現には、「お詫びの言葉もございません」があります。

「しようもございません」「言葉もございません」は、同じような意味で使用できる言葉だと言えるのです。

「お詫びのしようもございません」の敬語表現

「お詫びのしようもございません」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お詫びのいたしようもございません」に言いかえできます。

まとめ

このように「お詫びのしようもございません」は、相手に申し訳なく思う気持ちを、表現できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。