「お問い合わせくださいますようお願いいたします」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」とは?
この言葉は、少し冗長な表現ですが「問い合わせしてくれ」を意味しています。
これを、敬語や装飾表現を加えて、丁寧に、そして冗長に表現しているのです。
丁寧さと冗長さは同じような意味であるとも言えます。
ここでも、「くださいますよう」という婉曲表現を使用しています。
この「よう」を使用することで、直接表現を回避するのです。
本来であれば「お問い合わせください」だけでも意味が通じるものを、「お願いいたします」と組み合わせるために「ますよう」を使用して冗長化しているのです。
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「お問い合わせくださいますようお願いいたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが部長に報告資料を提出しました。
その資料は社内向けのものなので、少し分かりにくい箇所もあるのでした。
このような場合には、「もし分かりにくい箇所がございましたら、遠慮なくお問い合わせくださいますようお願いいたします」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に問い合わせてしてくれるように、非常に丁寧にお願いできるのです。
この言葉を使用する場合は、「よう」の使い方に注意しましょう。
「よう」を使用すると、必ず文章が長くなります。
今回の例でも、必須ではない「お願いいたします」という言葉を追加する必要性が生じるのです。
丁寧にする効果があるものの、冗長な表現を生みだす「よう」は、使い方に注意が必要な言葉なのです。
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」を使った例文
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」を使った例文を挙げます。
例文のように、単独でも使用できますし、冒頭に言葉を加えてみてもよいでしょう。
・『お問い合わせくださいますようお願いいたします』
・『こちらの宛先に、お問い合わせくださいますようお願いいたします』
・『不明点がございましたら、お問い合わせくださいますようお願いいたします』
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」の類語と敬語での言いかえ
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」の類語と敬語を解説していきます。
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」の類似表現
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」の類似表現には、「ご質問くださいますようお願いいたします」があります。
「お問い合わせ」と「ご質問」は少し違うニュアンスの言葉ですが、類似の表現として使用できるでしょう。
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」の敬語表現
「お問い合わせくださいますようお願いいたします」を別な敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「お問い合わせいただけますようお願い申し上げます」に言いかえできます。
まとめ
このように「お問い合わせくださいますようお願いいたします」は、相手に問い合わせするように要求するためのフレーズです。
ビジネスでも使用できるので、上手に活用するとよいでしょう。